aging.png

私たちは年を重ねるごとに少しずつ老いていくと思っていませんか? しかし、CNNが報じた最新の研究結果はその常識を覆すものでした。人間の体は、44歳と60歳という2つの時期に急激な変化を遂げるのです。

Humans age dramatically at two key points in their life, study finds | CNN

2つの老化の波

老化は緩やかに進行すると考えられてきました。しかし、スタンフォード大学とシンガポールのナンヤン工科大学による最新の研究で、私たちの体は特定の年齢で劇的に変化することが明らかになりました。

「私たちは徐々に老いているわけではありません」と、研究の筆頭著者であるナンヤン工科大学のXiaotao Shen助教授は述べています。「老化と健康にとって特に重要な時期があるのです」と、CNNの取材に答えています。

研究の詳細:108人の体内で何が起きたのか

研究チームは、25歳から75歳までのカリフォルニア在住の健康な108人を対象に、約2年間にわたって調査を行いました。3〜6ヶ月ごとに血液、便、皮膚、鼻腔、口腔のサンプルを採取し、RNA、タンパク質、マイクロバイオームの変化を観察しました。

44歳と60歳:体の中で何が変わるのか

研究結果によると、44歳と60歳の時期に体内の分子レベルで急激な変化が起こることが分かりました。

具体的には以下のような変化が見られます。

  1. カフェインの代謝能力が40歳頃と60歳頃に大きく低下します。
  2. アルコールの代謝に関わる成分も、特に40歳頃に減少します。

スタンフォード大学遺伝学部門のマイケル・スナイダー教授は、「40代で筋肉の怪我が増えたり、脂肪の蓄積が目立つようになるのはよくあることです。また、60代では筋肉量の減少(サルコペニア)が顕著になります」と説明しています。